【若者の恋愛離れは本当?】

こんにちは(^^)
エースブライダルです!

まだ最近のことですが、
『若者の恋愛離れ』が話題になりましたね。

6月25日のPRESIDENT Online(プレジデントオンライン)では、
コラムニスト荒川和久さんによる、「20代の4割がデート経験なし」の本当の意味 
という興味深いコラムが掲載されています。

詳しい内容は、実際に読んでみて頂きたいのですが、
実は、年代別の恋愛をしている割合は40年前とそれ程変わっていないが、婚姻数が減っている、ということでした。

1980年頃まで、男女ともに生涯未婚率5%未満という、世の中のほぼ全員が結婚する時代。
それは「お見合い」によって決まった結婚がとても多かったから、ということ。

婚活が活発に行われるようになり良い時代になったと感じていましたが、
「お見合い」という名の第三者のお膳立てが、実に効果的で大切な風習なんだとこのコラムを読み改めて思いました。

代表の関口美奈子も日刊SPA!にて、
自身の恋愛心理学に基づいたコラムを連載しておりますので、
是非、読んでみてくださいね🌷

関連記事

  1. 結婚の歴史~江戸時代編part3~

  2. あなたが考えるお相手選びの基準は何ですか?

  3. 【ご報告】

  4. 仕事も婚活も成功させたい:忙しい男性のための時間管理術

  5. 結婚の歴史〜お見合い編part2〜

  6. 【会った瞬間に相手を虜にする方法】